.

[ 戻る ]


 Dr. Joseph Ventura, Ph.D.
 
場所  慶應義塾大学病院
 
〒160−8582
 東京都新宿区信濃町35番地
日時  11月18日(土)・19日(日)
 10:00〜18:00(1日目)
 10:00〜15:00(2日目)
主催  NPO法人 みなとネット21
後援  慶應義塾大医学部精神神経科学教室
 東邦大学医学部精神神経医学講座
Research Psychologist, UCLA Department of Psychiatry, Director Diagnosis and Symptom Assessment Core, UCLA Center for Neurocognition and Emotion in Schizophrenia, and the Mental Illness Research and Education Clinical Center


地域中心型のメンタルヘルス実践プログラムとして開発された“Optimal Treatment Project(OTP)”は、イギリス、バッキンガム州での実践経験に基づいています.本講習会では、精神保健福祉分野に従事されている専門職を対象として、地域における統合型プログラム-OTPの基本戦略の概要を解説し、認知行動療法的家族介入の実践を行います.

ワークショップの内容
(当日のタイムスケジュールは、後日受講者に送付いたします)

<講義>                     
 OTPおよびCBT(認知行動療法的介入)の概論   
 精神症状・社会機能・認知機能の臨床的評価の理論と実践    
 OTPの地域実践例など

<演習>
 積極的傾聴・自分の気持ちの伝え方・問題解決技法
 早期警告サイン・不愉快な体験への対処法